(22.3.31) すべては政治に還元される  冷凍ギョーザ毒物事件

22329_035

 感心してしまった。毒物ギョーザ事件の中国の対応にである。
犯人が検挙され中国の警察の捜査能力が高いとか、よくここまで捜査を継続したとか言うことではない。
そうではなくてこの毒物ギョーザ事件政治的取扱についてである。

 08年1月にこの事件が発生してから当初はメタミドホスが混入されたのが中国か日本かで捜査当局が対立し、中国当局は「中国でメタミドホスが混入された可能性は限りなくゼロに近い」と言い切っていた。

 その後08年6月にこの当局の発表をまともに信じた天洋食品が、回収したギョーザ15万食を国営企業に転売して食中毒が発生したため、さすがに中国当局も本格的な取調べを再開した。
しかしその後約1年半にわたってなしのつぶてだった。

どうやら中国はこの事件を迷宮入りさせたいらしい
外務省も諦めて、「日中食品安全推進イニシアチブ」というわけの分からない取り決めをしてお茶を濁そうとしていた矢先だけに日本中が驚いた。

 逮捕された呂月庭容疑者は36歳の天洋食品の食堂の管理人で「自分と妻を正社員として雇ってくれなかった天洋食品に不満をもち、会社を困らせる目的で冷凍庫に保管されていた冷凍ギョーザに注射器で都合3回、メタミドホスを注入した」と供述したと言う。

22329_004

 逮捕のきっかけは呂月庭容疑者が妻や知人に「自分がやった」と話していたとの情報から発覚したとのことである。
その結果、(捜査を担当した中国公安省の発表によると呂月庭容疑者はつい最近当局に逮捕されたとのことであるが、これはかなり怪しい

 毎日新聞はこの取調べを行っていた責任者が昨年秋の異動で昇格しているので、その頃には犯人が特定され、呂月庭容疑者が拘束されていた可能性が高いと推定しているがそれが真実に近いだろう。

 中国の捜査方法は社会主義国特有の垂れ込み情報(今回もそれと思われる)と拷問の組み合わせだから、かなり早い段階で犯人が特定されるか、あるいは政治的にでっち上げられるかどちらかでないとおかしい。

 今まで呂月庭容疑者を逮捕したとの発表がなかったのは政治的に見て発表しないことが中国政府にとりメリットがあったからである。
この事件は迷宮入りにさせよう。わが国に落ち度などない

 ところがここに来て中国とアメリカの関係が急速に悪化してきた。オバマ政権が中国を為替操作国として認定して、元の切り上げを迫ることが確実になったことと、Google問題で中国の言論の自由を揺さぶる政策に出てきたからだ。

まずい、アメリカとの関係がギクシャクしてきた。この情勢をわが国に有利に展開するには鳩山を取り込もう
この5月に鳩山総理の中国訪問、その返礼としての温家宝首相の日本訪問が予定されている。
鳩山総理に対するプレゼントとして、呂月庭容疑者の逮捕を公表した。

22329_042

 中国ではいかなる事件も政治的に利用される。犯人逮捕の情報が中国にとって有利な場合のみ公表されるし、不利な場合は「捜査は継続中」と言って伏せられる。

 このように中国の情報操作は実に巧みで、とても日本の及ぶところではない。一方日本では岡田外相がアメリカとの関係がどんなに悪化しようとも核の持込の密約を公表したりしているのだから、とても外交で勝てそうもない。
情報の取扱は大人と幼児ほどの差がある。

注)岡田外相は普天間移設問題でゲーツ国防長官と話し合いをしているが、相手のすねを蹴っ飛ばしながら、一方で握手するのはとても無理と言うものだ。

 今回の中国の対応をみて、鳩山政権に中国の半分程度の政治的配慮があれば、日本も国際的に評価される国になるのにと思うが、実際はアメリカと中国に幼児扱いされる国で、とても残念な気がした。

 

| | コメント (0)

(20.9.2) 毒物餃子事件を隠蔽しているのは誰だ

 とても不思議なことが起こっている。昨年末から今年の1月にかけて、千葉県と兵庫県の3家族10名が中国産餃子を食べて食中毒を起こした事件の真相を、日本側で隠蔽しようとする動きがある

 信じられないことだ

 日中両国の警察当局がそれぞれメタミドホスの混入は自国ではないと主張して対立していたが、6月中旬、洞爺湖サミットを前に中国は外交ルートを通じて「天洋食品が中国国内で回収した餃子を食べた人が、重大な健康被害におちいった」と通知してきた。

 中国国内で発生したのだから、これは日本でメタミドホスを混入したことはありえない。中国で混入したことの決定的証拠だが、なぜかこの事実が伏せられた。

 この事実が明らかになったのは読売新聞8月6日の朝刊で、「天洋食品が事件後に中国国内で回収した餃子が流通し、この餃子を食べた中国人が有機リン系殺虫剤メタミドホスによる中毒被害を起こして、重大な健康被害が出ていることが分かった」と報道したからである。
この報道は読売新聞のスクープで他紙にはこの記事はなかった

 それからの日本政府のドタバタぶりはひどかった。
福田首相が当日「わが国の捜査当局と情報交換している状況だ。どういう状況か今申しあげるわけには行かない」とコメントしたが、翌日高村外相が「情報提供者が公表しないでほしいといっている以上、公表しない。捜査のことだからということにも一定の合理性がある」とコメントした。

 さて、この高村外相の言葉は本当に真実か。「一定の合理性」とはなんとも奥歯に物が挟まったような言い方だ。
ここからはホームズワトソン君の出番だ。

ホームズ、今回の高村外相の言葉は真実だろうか。それにしても6月中旬に中国から通知があったのに8月6日に読売新聞がスクープするまで国民に知らせなかったのはなぜだろう

この鍵は読売新聞の記事がスクープだったことに隠されている。誰か内部のものがそっと記者に語ったのだ。
このまま隠しておくのはまずいと思った人がいたわけだが、その人が誰かと言うことだ


高村外相周辺の政府関係者じゃないのかい

いや、これは政治家ではない。この種の情報は外交ルート、すなわち外務省経由で通知される。知っていたのは外務省の中国ロビーと言われる人たちだ。だからそれをそっと知らせたのは外務省関係者だ

なぜ、そんなことをするのだろう。高村外相はどうして隠そうとしていたのだろうか

いや、高村外相は読売新聞がスクープするまで、事実を知らなかったと思われる。外務省の中国ロビーが情報を隠匿していた可能性が一番高い。

高村氏は政治家だから、日中間で政治問題化した案件で中国よりの立場をとれば国民がどう反応するか読める。
お前は中国の手先か』と思われることが一番怖い。そうなると選挙で勝てない。

一方外務省の中国ロビーは選挙はないので国民のことは考えない。自分の栄達だけを考える。将来中国大使になりたければ、中国のご機嫌を損ねたくない。中国から『公表しないでくれ』と頼まれれば恩を売りたくなるだろう

福田首相も高村外相も読売新聞のスクープで事実を知ったと言うわけか。それであんなにドタバタしていたんだな。すると高村外相の会見はどう判断すればいいのだろうか

政治家として知らなかったと言えば、それこそ『何をやっていたんだ』と言われてしまう。泣く泣くあのような会見になったはずだ。本心は『中国ロビーのやろう』という気持ちだろう

8月31日の毎日新聞の記事に『中国の捜査当局が従来の方針を転換し、中国国内での毒物混入の可能性を含めた捜査を進めており、これは胡錦濤国家主席の指示だ』と載っていたが、これは事実だろうか

こっちは中国国内の官僚機構の問題で、中国の警察当局は『メタミドホスは中国で混入されたことはない』と大見得を切った手前、捜査を適当にサボタージュしているからだ

そうなると、日本も中国も官僚機構が情報隠匿したりサボタージュしたりしているので、政治家が翻弄されていると言う構図なんだな。なんともひどい状態だね


*本件に対する意見を求めます。

| | コメント (1)

(20.3.7)中南海のたそがれ

おゆみ野四季の道」のテーマソング。以下のファイルをダウンロードすると曲が始まります。
 「pianotokurarinetto.mid」をダウンロード



 どうやら中南海にもたそがれが来たようだ。中南海とは中国要人の住居が存在する場所で、日本で言えば霞ヶ関のような場所だ。

 ここ20年近く中国経済の発展を見てきただけに、中国経済にたそがれが訪れたとはなかなか実感がわかないが、日本のバブル崩壊もそれが来るまで実感がわかなかった。
直前まで「ジャパン アズ NO1」と言って浮かれていたのが、ついこの間のような気がする。

 私が中南海のたそがれを実感したのは、例の毒物冷凍餃子事件の中国側の報道を見たからである。

 新聞報道によると中国の検疫の責任者が以下のように述べたのだと言う。

 『中国国家品質監督検査検疫総局の魏伝忠副総局長は6日、「中国での製造過程で人為的に毒物が混入された可能性はきわめて低い」とし、
中日関係の発展を望まない極端な分子によって引き起こされた可能性がある」と述べた。

 魏氏は、訪中している日本政府調査団と北京市内で会談した際に発言。
食品安全の問題ではなく、人為的に行われた事件だ」と、故意の犯行との見方を中国当局者として初めて示した。
製造元の天洋食品に問題はなかったとの考えを示し、
日本の調査団も異状はなかったと言っている」と、中国側の安全性の高さを強調した


 なんてことはない中国は「冷凍餃子の毒物混入は日本で行なわれた」と主張しているのだ。

 メタミドホスの成分分析結果や、流通経路からの推定、および餃子の袋の内部からメタミドホスが検出した事実を日本側の捜査官が提供しても、かえるの顔にしょんべんだったようだ。

日本政府もこれには頭に来たようで、胡 錦濤国家主席の来日が4月から5月に延期されるらしい。
毒物冷凍餃子事件の犯人を挙げるまでは日本に来るな」というメッセージだ。

 しかし、今回の中国側の対応をみてさすがに中国だと感心した。
中国こそが世界の中心で、正しいのはすべて中国人であり、東夷の倭人は黙っておれ。
姑息な倭人が科学的根拠なぞ示しても、中国4000年の歴史の前には何の役にもたたない」

いよー、大統領******
おもわず拍手をしてしまった。

 しかし、これは中国の政治・経済にとって決定的な判断の誤りになることがだんだんと明らかになるはずだ。

 中国が中華帝国の栄光をもって四海を睥睨(へいげい)するのは勝手だが、その実質的な影響範囲は中国国内だけだ。

 中国要人の発言がどのようなものであろうと、日本人を含む世界の主要国では中国政府の発表が眉唾だと知っている。
こりゃ、やばい。中国食品は毒入りだ

 これから中国製品に対する静かな不買運動がはじまるはずだ。
少なくとも食料品は絶対にそうなる。

 今までは価格の安さで世界の市場を席巻していた中国食品も、これからは「安いが毒が混入している可能性のある中国製食品」と「中国製品より高いが毒の混入がない食品」との競争になるからだ。

 すでに日本では中国産の冷凍食品の輸入はほとんどストップしている。日本の消費者が中国製品を恐れて購入しない以上、輸入しても販売できない。
これは欠陥マンションが売れなくなった構造とまったく同じで、欠陥食品は誰も買わないと言うことだ。

 私は当初、中国政府は威信をかけて犯人逮捕に取り組むと思っていた。北京オリンピックを控え対外的なイメージダウンになることを恐れると思ったからだ。
中国4000年の警察国家の威信を守れ

 しかし信じられないことは中国は居直った。
悪いのは日本だ。中国ではない。毒の混入は袋の上から日本人が行なったのだ

  どうやら中国はすでに日本が食品安全基準最も厳しい国になったことを知らないらしい。
雪印乳業、ミートホープ、赤福、吉兆と続いた不当表示問題で日本人が食の安全に完全に目覚めていることを読み間違っている。

 もはや「安いが毒を混入している可能性のある中国食品」を購入する人はいなくなるだろう。

 中国食品の威信は地に落ちたのだ
一度威信が地に落ちればどうなるかを、日本人は失われた10年で経験した。
長銀、日債銀、北拓銀行が次々と倒産していったではないか。

 NHKの報道を見ていたら、「中国から輸入している業者の60%が、中国以外からの輸入を検討している」と言っていた。
消費者が購入しない以上、中国製品は在庫となるだけだから、他国からの輸入に切り替えざる得ない。
中国は世界の工場から滑り落ちようとしている

 これが中南海のたそがれでなくてなんであろうか。
はっきりと2008年が中国経済のピークアウトした年だと後年の歴史家が記すに違いない。

中国史を学んでいて非常に驚くのは、その停滞のプロセスが突然にやってくることである。中華人民共和国の停滞の端緒も、当初は東北部の冷凍餃子工場の毒物混入事件に過ぎなかった。

 この事件が瞬く間に世界各地に広がり、当初は中国食品の不買運動だったが、だんだんと中国製品全体に対する不信へと拡大した。

 中国経済はいっきに停滞局面に入り、中国経済も日本が経験した失われた10年に突入したのである


毒物餃子混入事件の意見を求めます。

 

 

 

| | コメント (0)

(20.2.9)毒入り餃子がこわい

おゆみ野四季の道」のテーマソング。以下のファイルをダウンロードすると曲が始まります。
 「pianotokurarinetto.mid」をダウンロード

 例の毒入り餃子事件以来、中国製の食品に対し非常にナーバスになってしまった。

 先日かみさん冷凍のたこ焼きを解凍してくれたのだが、最初は何気なく食べていたのに「もしかしたらこれは中国製」と思ったとたん、吐き気がしてきた。

 あわててかみさんに「このたこ焼きはどこで作られらの」と聞いたが要領を得ない。
たこ焼きの入っていた袋を持ってこさせ、原産地がどこかくまなく探した。
よかった、タイだ。それなら大丈夫だ
急に食欲がわいてきたのだから現金なものだ。吐き気もすっかりすっ飛んでしまった。

 実はこれは私だけでなくも同じような経験をしている。
娘はどこかの料亭で宴会のから揚げを食べたのだそうだが、「あれは安かったから中国製では?」と思ったとたん吐き気を催したらしい。
寝込んでしまった。
から揚げを全部食べずに残して、保健所に持っていけばよかった」悔やむことしきりだ。

 娘の場合も単なる食いすぎで、胃のもたれに過ぎなかったようで、次の日は元気に会社に出かけていった。

 しかし困ったものだ。中国製と聞くとそれだけで毒が入っていると身体が反応してしまう。
これでは中国製食品に対する精神的やまいみたいなものだ。

 実を言うと私は物理的やまいより精神的やまいのほうが多い。
昔会社に入った当初の頃、会社の門をくぐると急に頭痛がし、門から出るとすっかり直るのには閉口した。
中国製食品でまたそれが始まってしまった。

 このまま原因が判明せずに時間が立つと、私のような中国製食品に対する精神的やまいを持った患者が増大しそうだ。

 ホームズワトソン君に今回の事件の謎解きをしてもらわないと安心して暮らせない。

ホームズ、今回の毒の混入場所はほぼ確定されてきたようだね
中国政府も日本政府も正式には認めていないが、天洋食品の包装過程で毒が混入されたとターゲットを絞ったようだ。
神戸と福島の毒の接点はそこしかないのと、毒が袋の中に入っていたのが決めてだね

しかし誰がいったい何の目的でそのようなことをしたのだろう
中国政府は『日中両国の親善を望まない分子の破壊活動の可能性を否定できない』といっているようだが
破壊活動の可能性は少ないと思われる。もし破壊活動ならもっと多くの毒を使用するだろう。そのほうがインパクトが大きいからね。

 それにこうした活動をするグループは必ず犯行声明を出すものだ。
自分たちの行動が正しいと大衆にアピールしないと、何のために行動したのか分からないからね。
いまのところ犯行声明はない。だからこの可能性は小さいと思う

ではいったい誰が毒をいれたのだろうか
可能性が一番高いのは、天洋食品に何らかの不満を持つ従業員が会社を困らすためにやったと言う可能性だ。

 おそらくこの人は個人で、かつ農民か農民出身者だ。農薬の扱いに相当慣れている。致死量までは入れていないところが味噌だ。

 また特定の日に混入されているので、その日に作業をした人で、その後会社を辞めているか、辞めさせられた人を対象に捜査するのが一番だね

この事件は解決するだろうか
中国政府は威信をかけて捜査するはずだから、そのうちに犯人は捕まるだろう。中国の捜査方法は何でもありだから、解決は意外と早いかも知れないよ

早く事件が解決してくれないと、私の精神的やまいは治りそうにない。


(別件)有吉小学校のプランターが破壊されています。

 有吉小学校では、学校の前の四季の道沿いにプランターを設置し、通る人の目を楽しませていますが、最近このプランターを故意に壊す人がいます。

 学校の話では数年前にもこうした破壊行動が頻発したそうですが、また始まったのかと頭を抱えているようです。

破壊活動の写真を掲載します

http://picasaweb.google.co.jp/yamazakijirou/202602?authkey=uYS9tQtmKfk

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

NHK クローズアップ現代 NHK 世界のドキュメンタリー NHK 花のあとさき NHK プロジェクト ウィズダム NHK 追跡 A to Z NHKスペシャル 日本列島 NHKスペシャル 灼熱アジア おゆみ野 守り人 おゆみ野 恐喝事件 システム システム ウィキリークス システム パソコン システム パソコン Dell システム パソコン ウィニー システム パソコン グリーティングカード システム 携帯電話・スマートファン シナリオ ぼくが生きた時 シナリオ 忠助 スポーツ スポーツ サッカー スポーツ 大相撲 スポーツ 柔道 ブログ ブログ 光回線 ボランティア ボランティア おゆみ野の森 ボランティア おゆみ野守り人 ボランティア つつじの再生(小谷小学校) ボランティア ひたちなか公園 ボランティア クリーンクラブ ボランティア クリーンクラブ ペンキ塗り ボランティア ケヤキ剪定問題 ボランティア ムクドリの研究 ボランティア 剪定・植栽 ボランティア 地域の行事 ボランティア 地域の行事 蛍 ボランティア 里山 マラソン マラソン ちはら台走友会 マラソン 四季の道駅伝大会 マラソン 御園生さん リメイク版 個人生活 テレビ 個人生活 ビデオ 個人生活 ワンちゃん 個人生活 会社 個人生活 住民運動 個人生活 健康 個人生活 健康 坐骨神経痛 個人生活 健康 難聴 個人生活 写真の編集 個人生活 写真集 個人生活 友達 個人生活 友達 ヨット 個人生活 失敗記 個人生活 学校 個人生活 家庭 個人生活 散策 個人生活 散策 村田川 個人生活 数学 個人生活 文学 企画のたまご屋さん 個人生活 文学入門 個人生活 朗読 個人生活 歌詞 個人生活 物語 個人生活 登山 個人生活 目標 個人生活 自分史 個人生活 自転車 個人生活 趣味その他 個人生活 趣味その他 演歌 個人生活 陸ガメ 地域活動 おゆみ野の森 地域活動 有吉中学校 地域活動 有吉日枝神社 地域活動 泉谷中学 地域活動 盗難自転車情報 地域活動 花牟礼祐一さん 地域活動 苅田郷 旅行 サンチャゴ巡礼 旅行 勝浦ビッグ雛祭り 旅行 蝦夷地探訪記 歴史 歴史 世界史 歴史 古代史 評論 評論 Google 評論 世界 アフリカ アラブの春 評論 世界 アフリカ政治・経済 評論 世界 アメリカ政治 評論 世界 アメリカ経済 評論 世界 アメリカ経済 自動車 評論 世界 インド政治・経済 評論 世界 オーストラリア政治・経済 評論 世界 タイの政治・経済 評論 世界 ヨーロッパ経済 評論 世界 ヨーロッパ経済 アイルランド 評論 世界 ヨーロッパ経済 イギリス 評論 世界 ヨーロッパ経済 ギリシャ 評論 世界 ヨーロッパ経済 フランス 評論 世界 ヨーロッパ経済 ポルトガル 評論 世界 ロシア政治・経済 評論 世界 北朝鮮問題 評論 世界経済 評論 世界経済 TPP 評論 世界経済 インフレ 評論 世界経済 石油・ガス 評論 世界経済 石油問題 評論 世界経済 金融恐慌 評論 中国問題 評論 中国問題 尖閣諸島問題 評論 中国問題 毒入り餃子事件 評論 中国問題 経済 評論 予想 評論 地域 イオンおゆみ野SC 評論 地方自治 評論 地方自治 千葉市 評論 地方自治 千葉県 評論 地方自治 名古屋市 評論 地球温暖化対策 評論 大前研一 評論 新銀行東京 評論 日本 マルチ商法 評論 日本 ユニクロ 評論 日本 京都大学不正入試事件 評論 日本 反捕鯨運動について 評論 日本 口蹄疫 評論 日本 教員採用試験汚職問題 評論 日本 東京オリンピック 評論 日本 水問題 評論 日本 異常気象 評論 日本 確定申告 評論 日本 防犯 評論 日本 電池自動車 評論 日本 高齢者問題 評論 日本の政治・経済  八ツ場ダム 評論 日本の政治・経済 JAL問題 評論 日本の政治・経済 トヨタ自動車 評論 日本の政治・経済 ネガティブキャンペーン 評論 日本の政治・経済 円高・デフレ 評論 日本の政治・経済 国債 評論 日本の政治・経済 国家破綻 評論 日本の政治・経済 地方空港 評論 日本の政治・経済 密約文書 評論 日本の政治・経済 日本の金融危機 評論 日本の政治・経済 普天間基地 評論 日本の政治・経済 村木厚子氏事件 評論 日本の政治・経済 消費者金融 評論 日本の政治・経済 福田内閣 評論 日本の政治・経済 菅内閣 評論 日本の政治・経済 農業 評論 日本の政治・経済 郵政民営化 評論 日本の政治・経済 鉄鋼業界 評論 日本の政治・経済 鳩山内閣 評論 日本の政治・経済 評論 日本の科学技術 評論 映画 評論 韓国政治・経済 評論 食料問題 NHK たった一人の反乱