(20.1.1)年の初めに
あけましてめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
「おゆみ野四季の道」のテーマソング。以下のファイルをダウンロードすると曲が始まります。
「pianotokurarinetto.mid」をダウンロード
年の初めに今年の目標設定をするのがいつものパターンなのだが、昨年はなぜかし忘れてしまった。
おかげで予実対比をしないですんだが、今年はまた元に戻って目標を掲げることにする。
最も従来は自分の手帳に書いていただけだから、目標の未達があっても「まあ、忙しかったんだから仕方ないか」で済ませたが、ブログに書いてしまうと来年の今頃弁解に苦労することになる。
だからで可能なことだけ書いておこうとする誘惑に負けそうだが、それではあまりに消極的な目標設定になるので、いつものパターンで記載することにした。
* ボランティア
・ 四季の道の清掃活動(基本毎日)
・ 鎌取駅の清掃活動(毎週金曜日)
・ 都川調節池の保全活動(月 2回)
・ おゆみ野の森の保全活動(月 1回)
・ 小谷小学校の手伝い(月 2回)
* ブログ
・ ブログ作成(基本毎日)
・ 新規機能の研究
(You Tubeをブログに貼り付けられないか)
(掲示板機能がいるのではないか)
* マラソン
・ 萩往還250km走の完走
(事前準備として、100km走を2回、フルマラソンを4回走る)
(注)現在左足が肉離れを起こしており、この回復を前提とする。
* 登山
・ 夏場に約1週間程度山籠りを実施(南アルプス)
* その他
・ 朗読会を3回程度実施
・ ブログ作成のサポート(一人ないし二人)
・ 写真編集作業のサポート(希望者がいた場合)
・ 数学教育のサポート(希望者がいた場合)
(注)半年たった段階で上記目標の見直しをおこなう。
今日の写真は、元旦にちなんで「日の出」です。この日のために撮り集めていたものです。
http://picasaweb.google.co.jp/yamazakijirou/19122902?authkey=W51wuXk0osY
最近のコメント