« (23.2.8) 名古屋市長 河村たかし・信長の楽市楽座 比叡山(名古屋市議会)炎上 | トップページ | (23.2.10) 大相撲八百長問題の解決法 »

(23.2.9) 健康にかげりが見えてきた その2

2328_011

 前月の半ば頃から左足のひざの周辺が痛み、マラソンの練習に支障をきたしていたことは前のブログ(23.1.29)に記した。
ありがたいことに私の健康を心配してくださってコメントをしてくださった方が3名いて、その中の一人のフランクさんコンドロイチンを飲むと効果があると書いてあったので、その後毎日飲んでいる。

 あれからほぼ10日たったが、痛みは抜けたり抜けなかったりだ。
数日休むと痛みがなくなるので「やれうれしや」と、私のジョギングコース(おゆみ野からちはら台を1周するほぼ13kmのコース)を走って、調子に乗って少しでもスピードを上げると翌日はひざの周りが痛い。

困ったな、こんなことでは萩往還に出られないじゃないか・・・
思い余って自身が世界的なウルトラランナーの小野木(おのき)先生の診察を受けに出かけた。

 小野木医院は私の家から自転車で40分ぐらいの場所にあるのだが、町と田舎(正直言えば田舎)が混在している一角にある山小屋のような建物の診療所だ。
通常医者はできるだけ町の真ん中で人口の多い場所に医院を作るのだが、小野木先生はわざわざ田舎に、それもログハウスぽい医院を立てている。

そうか、小野木先生は病院経営より自身のウルトラランナーとしての練習場所を大事にしているんだな」笑ってしまった。この周辺はいくらでも練習コースになる森や林が残っている。

 小野木先生のウルトラランナーとしての戦歴は実にすばらしい。
スパルタスロンといえばギリシャで行われている世界的に有名なウルトラマラソンの競技だが、そこに過去8回も参加して常に上位入賞を果し、最高は3位だ。

 またアメリカ横断4700kmトランスアメリカフットレースに1995年に参加し,14名中7位で完走している。
そして最近は私が出場を予定している萩往還250km過去3回も優勝をしているのだから、私から見ると雲の上の存在のような人だ。
年齢は40歳台前半に見えるがランナーは通常10歳は若く見えるのでもう少し高齢かも知れない。

 診察の結果は非常に意外なものだった。

「左足のひざが若干変形しているが、この程度は問題になるようなものではないですね」

「私もひざの関節をいつもいためています。静かにしていたら治りますがそうするとランナーとしての練習ができませんから練習をしながら直すことにしています」

「走った後の十分なマッサージとストレッチが大事で、ウルトラの後にはアイシングをするようにします。また風呂に入った後のマッサージとストレッチを常時してください」

「足はひざだけでなく大腿部とふくろははぎも十分にストレッチするのが大事で、こうした筋肉の硬直がひざの周りの筋を引っ張り痛みを発生しているのです」

 小野木先生の場合も萩往還の直前までひざが痛んでいたが、幸いなことに傷みが取れて優勝したと言われていた。
まず、萩往還で完走を目指すなら、3月の段階で500km程度の練習をこなすのがいいでしょう。それと休憩所であまり休まないことです

 萩往還では170km程度の場所にムネトウ(漢字は忘れた)と言う休憩所があり、私は過去3回ここでリタイアしたのだが、そうしたランナーはここで寝込んでしまう。

「先生はムネトウで1時間ぐらい休まれるのですか?」

「いや、15分ぐらいですね、場合によってはよらずに走ります。休んでいたらきりがないですから」

 うーん、さすがに世界的なウルトラランナーは違う


 こんな近くに医者でかつ世界を代表するランナーがいるなんて夢のような話だ。
すっかり小野木先生のファンになって帰って来た。

よっしあ、マッサージと柔軟とコンドロイチンで3月に500km走って萩往還を完走しよう」すっかり気持ちがハイになってしまった。

 


 
 

|

« (23.2.8) 名古屋市長 河村たかし・信長の楽市楽座 比叡山(名古屋市議会)炎上 | トップページ | (23.2.10) 大相撲八百長問題の解決法 »

個人生活 健康」カテゴリの記事

コメント

いつもブログ拝見させていただいております。
無知なわたしは山崎様のブログで日々、蒙を啓かれてます。
今日はタイトルをみて、すわ、と思い、書き込まずにはいられなくなりました。
記事を読んで思わずほっと胸を撫で下ろしましたが、寒い日が続くことですし、なにとぞご自愛下さい。

(山崎)私の健康のことをこんなに気にしてくださって恐縮です。ありがとうございます。

投稿: 野明 | 2011年2月10日 (木) 01時37分

鉄人山崎 様へ
表題を見て心配いたしました。
記事を読んで安心いたしました。
言葉が聞こえにくくなった事とか、腰痛(神経痛でしたっけ)の時は、その事柄を見据えて受け入れているようにお見受けいたしましたが走るという事が鉄人山崎様につきましては別格という事を更めて理解をいたしました。
鉄人山崎様のお気持ちを酌める良き医者様にめぐり合えて何よりと思います。
どうか、どうかご自愛ください、謙様がお書きになっているようにご無理をせず、時間をかけて完治をしてくださいね。
遅れましたが、毎日ブログ楽しみにしております。

(山崎)ポンポコ狸さんの暖かの言葉にはいつも心が安らぎます。
もうひざの痛みは気にせず再び練習にお励もうと思っていた矢先でした。
いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

投稿: ポンポコ狸 | 2011年2月 9日 (水) 14時00分

休まないこと、風呂上がりのマッサージとストレッチ、練習しながら治す、大腿筋を鍛える。共感する点はたくさんあります。ですが、500kmも走るのはどうかと思います。私はせいぜい200km程度でした。無理して壊すとどうしようもないです。それから、寝ないこと。宗頭で2階に上がったらダメですよ。

(山崎)謙さん、ご忠告ありがとう。

投稿: 謙 | 2011年2月 9日 (水) 07時04分

この記事へのコメントは終了しました。

« (23.2.8) 名古屋市長 河村たかし・信長の楽市楽座 比叡山(名古屋市議会)炎上 | トップページ | (23.2.10) 大相撲八百長問題の解決法 »